松本共助会報告(12・1・2月 )
〈報告:下山田誠子〉 12月例会報告 《クリスマス礼拝》 12月16日(月) 松本東教会 出席者11名 司会 西村忠彦さん 説教 「深い淵から」朴大信伝道師 詩編130編とマタイ福音書2章から 讃美歌94(久しく待ちにし
続きを読む〈報告:下山田誠子〉 12月例会報告 《クリスマス礼拝》 12月16日(月) 松本東教会 出席者11名 司会 西村忠彦さん 説教 「深い淵から」朴大信伝道師 詩編130編とマタイ福音書2章から 讃美歌94(久しく待ちにし
続きを読む〈報告 下山田誠子〉 10月例会報告 10月29日(火) 松本中央図書館 出席者8名司会 重松美波さん テキスト 『内村鑑三―悲しみの使徒』若松英輔著 第4章 再臨 イザヤ書40章28~31節を読み、祈祷をもって開会
続きを読む10月 10月29日(火) 松本中央図書館 出席者8名 司会 重松美波さん テキスト 『内村鑑三―悲しみの使徒―』 若松英輔著第四章 再臨 イザヤ書四十章29〜31節を読み、祈祷をもって開会 難しい箇所であり疑問が出され
続きを読む9月24日(火) 松本東教会 出席者9名 司会 荒井洋子さん テキスト 『内村鑑三―悲しみの使徒―』 若松英輔著 いのちの世界観から、足尾鉱毒事件の田中正造を応援した内村と水俣―苦海浄土―を戦った石牟礼道子との関わり、響
続きを読む7月16日( 火) 松本東教会 出席者12名 司会 丸山恵津子さん マタイ5章一~12節 東教会をお借りできたので、讃美歌を二つ歌えた。メンバー全員が集まっての集会であった。 今回はテキストを離れ、韓日修練会の報告の会と
続きを読む5月例会報告 5月15日(水) 松本中央図書館 出席者9名 司会 西村忠彦さん テキスト『内村鑑三―悲しみの使徒―』若松英輔著 娘ルツの死から非戦の前まで。愛する者を天に送り、霊に満たされて再臨運動へと大きく、力強く前進
続きを読む2月 2月7日(木) 松本中央図書館 出席者6名 司会 谷口透さん テキスト『内村鑑3―悲しみの使徒―』若松英輔著 ―入信と独立から信仰の迷いと破婚の苦しみを抱えて 米国への旅立ちまで― 青年期の内村の苦悩
続きを読む〈報告 下山田誠子〉 1月8日(火) 松本中央図書館 出席者8名 司会 下山田誠子 ピリピ2章6節から読み、新年初の読書会を始めた。テキスト『内村鑑三―悲しみの使徒―』序章の終わりから1章入信 の前まで。全体像を締めくく
続きを読む2018年10月 修養会を安曇野の美しい高台のホテルファインビュー室山荘にて、沖縄のTさんを講師にお迎えして、1泊2日の恵まれたときを過ごしました。 10月29~30日 参加者 16名 ・総合司会 西村忠彦さん 2回にわ
続きを読む