コンテンツへスキップ
キリスト教共助会

キリスト教共助会

キリスト教共助会のオフィシャルサイト

  • 共助会について
    • 活動の内容
    • 宣言
    • 基督教共助会 規約
  • 各地の共助会
    • 東京共助会・報告
    • 京都共助会・報告
    • 新潟共助会・報告
    • 東海共助会・報告
    • 松本共助会・報告
    • 青森共助会・報告
  • 集会案内
    • 東京共助会
    • 東海共助会
    • 新潟共助会
    • 青森共助会
    • 松本共助会
  • 雑誌「共助」について
    • 雑誌「共助」購入のご案内
    • 雑誌「共助」の内容・目次一覧
    • 巻頭言
    • 説教
    • 講演
    • 聖書研究
    • 証し
    • 心に残るメッセージ
    • ひろば
  • 関係教会の案内
  • 本の紹介
  • お問合せ

説教

説教 

わたしたちを新たに生まれさせ 佐伯勲

2023年1月10日2023年1月10日 ac_admin

ペトロの手紙一1章3―5節 ペトロの手紙Ⅰについてですが、使徒ペトロはローマ皇帝ネロの迫害によって殉教の死を遂げた、主イエスと同じ十字架刑で処刑されるに自分は値しないとして逆さ十字架刑を自ら望んだ「ペトロ行伝」と言い伝え

続きを読む
説教 

いと高きところに栄光、地に平和 石田真一郎

2022年12月12日2022年12月12日 ac_admin

〈はじめに〉 クリスマスおめでとうございます。 2022年の日本と世界は、明るい話題に満ちていたとは言えません。2020年に日本にも上陸した新型コロナウイルス感染症は、第七波が収まりかけていますが、完全には消えないでしょ

続きを読む
説教 

必要なことはただ一つ 嶋田順好

2022年11月17日2022年11月15日 ac_admin

ルカによる福音書10章38節―42節 38節には「一行が歩いていくうちに、イエスはある村にお入りになった」とあります。主イエスと弟子たちが伝道の旅をしています。この当時の旅は、現代を生きる私たちには想像もつかないほど、困

続きを読む
説教 

【早天礼拝Ⅱ】土台:服従と信仰 中村 頌

2022年10月20日2022年10月7日 ac_admin

マタイによる福音書7章21―27節 1 「確かな土台に立っているか」― 独立学園生のことばが私に問うもの この人生で、本当に確かなものに出会いたい。「私」を本当のところ生かすものに出会いたい。あるいは、出会い続けたい。こ

続きを読む
説教 

キリストはすでに働いておられた― 浪江 ・小高の地にて 飯島 信

2022年10月20日2022年10月7日 ac_admin

夏季修養会:閉会礼拝説教 わたしは福音を恥としない。福音は、ユダヤ人をはじめ、ギリシア人にも、信じる者すべてに救いをもたらす神の力だからです。福音には、神の義が啓示されていますが、それは、初めから終わりまで信仰を通して実

続きを読む
説教 

暴力の世界とイエスのビジョン 荒川 朋子

2022年10月7日2022年10月7日 ac_admin

【説教 2022年度 夏期信仰修養会 開会礼拝】 ヨハネによる福音書17章20―26節 私たちは今、インターネットの発達によって、画面上であるとはいえ、世界中で起きていることを良いことも悪いことも、ほぼリアルタイムで知り

続きを読む
説教 

【早天礼拝Ⅰ】到達したところに基づいて 江村悠子

2022年10月7日2022年10月7日 ac_admin

フィリピの信徒への手紙3章12―16節 人との関わりにおいて、私は高い理想を持っていると思います。それは、本当に人に耳を傾けることであり、本当に共感することであり、相手の表面ではなくその人そのものに関心を持つことであり、

続きを読む
説教 

大きな喜びを告げる 李相勁

2022年8月25日2022年8月8日 ac_admin

【説教:2021年度クリスマス 於立川教会】 ルカによる福音書2章1 ―14節 「地には平和」、すべての人々にクリスマスの喜びと平和がありますように祈ります。共助会クリスマス礼拝に共にあずかることができる導きと

続きを読む
説教 

キリストの教会― 教派を超えた伝道協力への提言 飯島 信

2022年8月5日2022年8月8日 ac_admin

【2022年度基督教共助会総会 開会礼拝説教】 「わたしは福音を恥としない。福音は、ユダヤ人をはじめ、ギリシア人にも、信じる者すべてに救いをもたらす神の力だからです。福音には、神の義が啓示されていますが、それは、初めから

続きを読む
説教 

永遠の契約と十字架 木村 葉子

2022年6月10日2022年6月10日 ac_admin

「雲の中に虹が現れると、わたしはそれを見て、神と地上のすべての生き物、すべて肉なるものとの間に立てた永遠の契約に心を留める。」(創世記9章16節) 思いがけず大空に美しい七色の虹を見つけると、私たちのうつむいていた心が天

続きを読む
説教 

永遠に変わることなきイエス・キリスト 七條真明

2022年4月10日2022年4月7日 ac_admin

ヘブライ人への手紙13章7―8節 新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、その後の状況は変化しつつも、なお感染の広がりが収まることのないまま二年が経過しました。 一昨年、コロナ禍の深刻さが明らかになってきた頃、私が牧師

続きを読む
説教 

世に打ち勝つ者 ― 沢 正彦の召命 土肥 研一

2022年3月1日2022年3月1日 ac_admin

説教2021年度 夏期信仰修養会[後半]開会礼拝 ヨハネの手紙一5章1―5節 昨年の春から秋の終わりにかけて、ヨハネの手紙一の説教をしました。コロナ禍の厳しい時でした。都内の教会は次々に礼拝を非公開にしました。当然のこと

続きを読む
説教 

タラントンの譬えから 飯島信

2022年3月1日2022年3月1日 ac_admin

聖 書:マタイによる福音書25 章14~30節 はじめに オミクロン株の急激な感染拡大により、発題講演のお一人である荒川朋子さんと早天礼拝担当の阿部 真希子さんのお二人が参加出来なくなる中で行われた今回の修養会後半の部で

続きを読む
説教 

忍耐して待ち望む 小友聡

2022年1月12日2022年1月11日 ac_admin

ローマの信徒への手紙8章18― 25節 「現在の苦しみは、将来わたしたちに現されるはずの栄光に比べると、取るに足りないとわたしは思います。被造物は、神の子たちの現れるのを切に待ち望んでいます。被造物は虚無に服していますが

続きを読む
説教 

教会に想う 飯島 信

2021年12月11日2021年12月10日 ac_admin

使徒言行録 第2章43節―47節 ここに記されている聖霊降臨以降に生まれたキリスト教の教会についての描写は、教会に呼び集められた私たちに、2000年の歳月を経ても色褪せることのない新鮮な問いを投げかけます。それは、教会と

続きを読む
  • ← 前へ
共助会ホームページアクセス数

最新情報

  • 最新情報
  • 集会案内
  • 青森共助会・報告
  • 新潟共助会・報告
  • 松本共助会・報告
  • 東京共助会・報告
  • 東海共助会・報告
  • 京都共助会・報告
  • 阪神共助会・報告

雑誌「共助」斜め読み

  • 雑誌「共助」の内容・目次一覧
  • 巻頭言
  • 共助会100周年記念連載
  • 説教
  • 聖書研究
  • 随想
  • 証し
  • 講演
  • ひろば
  • 心に残るメッセージ
  • 共助会について
    • 活動の内容
    • 宣言
    • 基督教共助会 規約
  • 各地の共助会
    • 東京共助会・報告
    • 京都共助会・報告
    • 新潟共助会・報告
    • 東海共助会・報告
    • 松本共助会・報告
    • 青森共助会・報告
  • 集会案内
    • 東京共助会
    • 東海共助会
    • 新潟共助会
    • 青森共助会
    • 松本共助会
  • 雑誌「共助」について
    • 雑誌「共助」購入のご案内
    • 雑誌「共助」の内容・目次一覧
    • 巻頭言
    • 説教
    • 講演
    • 聖書研究
    • 証し
    • 心に残るメッセージ
    • ひろば
  • 関係教会の案内
  • 本の紹介
  • お問合せ
Copyright © 2023 キリスト教共助会. All rights reserved.
テーマ: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.