2019年1月 基督教共助会一日研修会案内
基督教共助会一日研修会案内 日 時:2019年1月14日(月・祭)10:00~16;30 (9:30受付) 場 所:戸山サンライズ 中研修室 新宿区戸山1-22-1 tel:03-3204-3611 主
続きを読む基督教共助会一日研修会案内 日 時:2019年1月14日(月・祭)10:00~16;30 (9:30受付) 場 所:戸山サンライズ 中研修室 新宿区戸山1-22-1 tel:03-3204-3611 主
続きを読む『奥田先生選集 「一筋の道」を辿る』の学び 7月例会は青山章行さんにお話をいただきました。「『何故神様は今この余人をもって代わり得ぬ、かけがえのない方(原田季夫先生)をおとりになるのか』との問いが強く私の心を占領して離
続きを読む日時:12月27日(木)14時~17時 礼拝:14時~15時 礼拝説教:安倍愛樹氏(久我山教会牧師) 愛餐会:15時~17時 場所:日本基督教団 久我山教会 会費:1,000円 連絡先:鈴木幸江 TEL:045-392-
続きを読む時 2018年10月27日(土)午前11時~午後2時半 所 日本基督教団新潟教会(牧師長倉望・神崎典子先生) 〒951ー8114新潟市中央区営所通二番町709-2 ℡025-222-3420 *集まりは、教会内の一階か三
続きを読む日時:11月17日(土)10時~12時 場所:日本基督教団 砧教会(世田谷区砧3-12-1) テーマ:「砧教会と共助会」 発題者:牧野信次氏 連絡先:鈴木幸江(tel:045-392-9755)
続きを読む6月30日(土)午前1時から午後2時半まで 会場:浜松ウェスレアン教会 奨励「御後に従うこと―共助会の精神」 堀澤6郎 出席者 10名 3年ぶりに第3回の東海キリスト教共助会を開くことができました。共助会員5名、浜松
続きを読む主 題 「福音に生きる」―贖いの十字架と復活の信仰を礎(いしずえ)として― 時 2018年7月30日(月)午後2時(午後1時30分受付開始) ~8月1日(水)午後1時 所 ホテルコンチネン
続きを読む今年度も佐久学舎での、新たな共同の祈りと学びの時を許されたいと切に祈りつつ、「佐久学舎聖書研究会」 開催のご案内を申し上げます。 ・時 8月16日(木)夕~23日(木)昼(予定) 今年も日曜日を挟んでの開催です。そ
続きを読む日時:5月19日(土)10:00~12:00 場所:早稲田奉仕園 1階 102号室 テーマ:「道徳教育と愛国心教育」 木村葉子氏 他 問合せ:飯島信 080-7010-2170
続きを読む日時:3月3日(土)10時~12時 場所:早稲田奉仕園内 スコットホール2階223号室(早稲田教会に隣接) 発題:木村葉子「今、教育の現場では」
続きを読む日時:2018年1月20日(土)10:00~12:00 場所:早稲田奉仕園 1階 102会議室 テーマ:「アウシュビッツから~」 飯島信 問合せ:080-7010-2170(飯島)
続きを読む日時:11月4日(土)10:00~12:00 場所:早稲田奉仕園1階 102会議室 テーマ:「日本の現実を考える」 参加者各自関心のあるテーマの資料(新聞等)持参。 問合せ:飯島信 080-7010-2170
続きを読む