松本共助会2、3月例会報告 報告者 下山田誠子
・2月5日㈫
・出席8名・司会 半田久美子さん
今回は図書館休館日のため松本教会をお借りしての集まりとなった。来年度を迎え、今後どのような本を読んで行くのか、皆がいろいろな書物を持ち合って話し合った。4月からのテキストは『心折れる日を越え、明日を呼び寄せる』とする。 飯島信先生のお働きを通して学びたいと考えた。
・3月11日(火)松本東教会にて・出席10名・司会 荒井さん
今回は朴大信牧師をお送りする会にして昼食を共にして歓談の時とした。朴牧師のお話はコリント前書の十字架の言から、哲学から幅広く神学の学びへと導かれた経験を話された。そして、ドイツのシュトットガルトにて語学研修後、スイスのチューリッヒ大学に留学されることなどを語られた。暫くは単身で、お子さんたちの学校のことなどを配慮し、合流されるとのこと。豊かで楽しい学びの時でありますようにと祈りつつ、松本7年間の学びを感謝したのでありました。寂しくはありますが、グリュースゴッド・一路平安と。