新潟共助会最新情報集会案内

 【第22回 新潟共助会開催のご案内】  ― 新潟共助会12年目、新たな出発、出会いを求めて

主イエスのみ名を賛美申し上げます。

激動の2025年ですが、みなさまには元気でご活躍のことと思います。先月(1月13日)東京にて、共助会一日研修会で、各地区の活動と共に新潟共助会のこれまでの歩み、活動内容を報告しました。その後の分科会、全体会を通して、新潟共助会の一層の充実、大切さを覚えて帰ってきました。

今年もみなさまと共に、新たな出会いを求めて新潟共助会を開催したいと思います。左記要領を見て、是非ご出席を願い、ご案内申し上げます。

   記

 ◆時2025年4月26日(土)午前11時~午後2時半

 ※コロナ対策をして開催。昼食はお弁当を取り寄せます。

 ◆所 日本キリスト教団 新潟教会(牧師 長倉 望・神﨑 典子 先生)

 〒951―8114

 新潟市中央区営所通2番町709―2

 TEL 025-222-3420

※教会2Fの礼拝堂で行います。

 ◆主なプログラム

 (1)第一部(午前11時~12時)

 ・証し「導かれて―基督教共助会入会にあたり―」

 山田 新人(日本キリスト教団 新潟愛泉伝道所会員)

 ・ランチタイムと17回目の「古本交換会」など

 (2)第二部(午後1時~2時半)グループ懇談と全体会

 ①自己紹介、近況報告と証しを受けての語り合い

 ②会計報告と共助会の動向など

 ◆費用について 一人1300円(昼食代と会場費などとして)

 ※これまで千円でしたが、諸物価の値上がりで、やむなく値上げさせていただきます。当日詳しく説明させていただきます。※当日、会場にて集めさせていただきます。

 ◆参加申込と問い合わせ先

 鈴木 孝二・美恵子宛TEL 025-258-2086

 携帯090-1402-1770(スズキコウジ)