基督教共助会員の皆様へ 委員長 飯島 信
【報告 総会「議決権行使書」集約結果】 未曾有の新型コロナウイルス感染拡大の中で、共助会は初めて会場に集まっての総会を中止し、書面による総会開催と致しました。従来行っていたように、直接お互いに顔と顔を合わせて報告を聞き、
続きを読む【報告 総会「議決権行使書」集約結果】 未曾有の新型コロナウイルス感染拡大の中で、共助会は初めて会場に集まっての総会を中止し、書面による総会開催と致しました。従来行っていたように、直接お互いに顔と顔を合わせて報告を聞き、
続きを読む会員の皆様、いかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍のため、試練の日々を送られていることと思います。 又、降り続く大雨による川の氾濫や土砂災害など、コロナ禍に加えて厳しい日々が続きます。どうか、それぞれの馳せ場にあって、健康
続きを読む『共助誌』本年第4号(6月発行)で、今夏佐久学舎開催可否についての判断の目安として、「国内で新たなコロナ感染者が出なくなるという点を重視したい」とお伝えいたしました。しかしその後現在に至るまで、残念ながらその要件を満たす
続きを読む主の御名を賛美いたします。 4月7日(火)に出された新型コロナウイルスの問題に関わる緊急事態宣言を受け、以下の二つの集会は中止または延期となることをお知らせします。延期となる総会については、日程が決まり次第、改めてお知ら
続きを読む4月4日(土)開催予定でしたが、コロナウイルス感染予防のため延期といたしました。 次回開催予定日は未定です。
続きを読む基督教共助会100周年記念 恐れるな、小さき群れよ 基督教共助会の先達たちと森 明 飯島 信/井川 満/片柳榮一責任編集 発行所:基督教共助会出版部販売:株式会社ヨベル(オンラインショップ)■ 予約・購入可能なキリスト教
続きを読む2月10日刊行予定 基督教共助会100周年記念 森 明 著 作 [第二版] 安積力也/川田 殖責任編集 発行所:基督教共助会出版部 販売:株式会社ヨベル■ 予約・購入可能なキリスト教書店はこちら 「キリスト教の根本は友
続きを読む内閣総理大臣 安倍晋三 殿 「あなたはわたしのほかに、なにものをも神としてはならない。」(出エジプト記 第20 章3 節1955 年改訳) 本年11 月14 日(木)から15 日(金)にかけて、新天皇即位に関わる重要な皇
続きを読む主催;基督教共助会 第1 回 「教育の明日」を考える [主題] 何が人を「人格」にするのか ― 今、教育の担い手に求められていること― [このシンポジウムの趣旨] 2006 年に、換骨奪胎されるようにして改定された『教育
続きを読む日本国内閣総理大臣 安倍晋三 殿 集団的自衛権行使容認の閣議決定に反対し、その撤回を求めます 2014年7月1日、貴内閣は集団的自衛権行使容認を閣議決定しました。 私たちは、この閣議決定は、日本国憲法前文に明記された
続きを読む基督教共助会100周年記念韓日修練会実施要綱 ■日 時:2019年6月10日(月)15時(ソウル)-6月12日(水)13時(大邱) ■会 場:韓国基督教長老会香隣教会 ■主 題:「基督の他自由独立」「主に在る友情」 ■副
続きを読む今年度も佐久学舎での、新たな共同の祈りと学びの時を許されたいと切に祈りつつ、左記のように「佐久学舎聖書研究会」開催のご案内を申し上げます。 ・時 8月16日(金)夕~23日(金)昼 今年も日曜日を挟んでの開催です。その日
続きを読む①戦前版『共助』の執筆者から10名を選び、選集を刊行する。2019年春の共助会総会までに刊行を目指し、総会報告書と一緒に送付。(送付先は会員・誌友) 【第1部】 1:森明「濤声に和して」 2:森明との交流 高倉徳太郎:第
続きを読む青森共助会は、2013年1月に第1回を開催して以降、今回で6回目の開催となります。前回は、2017年6月、韓国から姜信範牧師をお招きしました。 今回は、津軽地方で家庭を築いておられるインドネシアの姉妹の信仰について学ぶ機
続きを読む日時:12月27日(木)14時~17時 礼拝:14時~15時 礼拝説教:安倍愛樹氏(久我山教会牧師) 愛餐会:15時~17時 場所:日本基督教団 久我山教会 会費:1,000円 連絡先:鈴木幸江 TEL:045-392-
続きを読む