新潟共助会報告(2020年10月) 報告者 鈴木孝二
時 2020年10月17日(土)午前11時~午後2時半 所 新潟教会(日本基督教団)2階 出席者21名、春、コロナ禍で中止した会の再開で第14回を同じ発題者のもとで開催する。密を避けるため教会の2階、礼拝堂をお借りして行
続きを読む時 2020年10月17日(土)午前11時~午後2時半 所 新潟教会(日本基督教団)2階 出席者21名、春、コロナ禍で中止した会の再開で第14回を同じ発題者のもとで開催する。密を避けるため教会の2階、礼拝堂をお借りして行
続きを読む7月例会は奥田先生の文集『「一筋の道」を辿る』を青山章行さんの発表で読み進めました。「神に栄光を帰するの道 ロマ書1章5節」を学びました。(1937年8月号 通巻54号) 「凡ては『神の栄光のために』とは我ら基督者の中心
続きを読む6月例会は奥田先生の文集『「一筋の道」を辿る』を読み進め、片柳榮一の発表で「霊魂の記録」(159頁以下)を学びました。 「それならアウグスティヌスの沈黙の中の秘密は彼だけの特殊なものであろうか。成る程その奴隷とのかかわり
続きを読む9月1日( 火) 松本中央図書館3F 出席者7名司会 荒井洋子さん テキスト『朝鮮半島と日本の未来』姜 尚中著(集英社新書) 久しぶりに共助会を再開し、無事を喜ぶ。新しいテキストで会を始めることとなった。4月に出された
続きを読む・時 2020年10月17日(土)午前11時~午後2時半 *秋行事の多い中ですが、コロナ対策をして開催します。 *昼食は、軽食の準備をしたいと思います。 ・所 日本基督教団新潟教会2F(牧師長倉 望・神崎典子先生) 〒9
続きを読む一.奇しき再会とバラ園訪問 5月27日曇り午後、近くのS歯科医院に出かけた。都合で2週間延期しての治療。受付で診療券を出すと間もなく呼び出された。 治療室に入ろうとしたその時、逆に退室して来た人がいる。なんと新潟共助会の
続きを読む京都共助会例会報告(2月、3月) 〈報告 片柳榮一〉 2月例会 2月例会は奥田成孝先生の「鈴木淳平兄の御葬儀に際して」(『一筋の道を巡る』176~179頁)と題して、井川満さんにお話しいただきました。 「友達というものは
続きを読む3月24日(火)10時~ 松本東教会 出席者9名 司会 西村忠彦さん 今年度最後の共助会を朴牧師在宅の日に合わせて、松本東教会に集 まり、1年間学んだテキスト『内村鑑三』について話し合った。久々に出席された朴牧師があとが
続きを読む阪神共助会クリスマス 2019年12月30日(月)11時から14時まで 田辺明子さん宅 参加者4名 大島青松園の教会からのお帰り途中の飯島委員長ご参加で、兵庫県 の西宮市の田辺明子さん宅にてクリスマス会となる。 イエス様
続きを読む11月例会 2019年11月30 日(土)10時~12時 世田谷総合支所・太子堂出張所3階会議室 参加者11名 「共助会百周年記念事業についてなど」 始めに「基督教共助会創立百年「感謝・悔改め・告白と祈り」
続きを読む〈報告:下山田誠子〉 12月例会報告 《クリスマス礼拝》 12月16日(月) 松本東教会 出席者11名 司会 西村忠彦さん 説教 「深い淵から」朴大信伝道師 詩編130編とマタイ福音書2章から 讃美歌94(久しく待ちにし
続きを読む〈報告:片柳榮一〉 一月例会は片柳から、『奥田先生「一筋の道」を辿る』の説教「新しき誡いましめ命」についてお話させていただきました。 「罪なき神の独子が世の罪を負ひて十字架にかかり、その血をもて世の罪を洗ひ給える聖愛のに
続きを読む4月4日(土)開催予定でしたが、コロナウイルス感染予防のため延期といたしました。 次回開催予定日は未定です。
続きを読む〈報告 下山田誠子〉 10月例会報告 10月29日(火) 松本中央図書館 出席者8名司会 重松美波さん テキスト 『内村鑑三―悲しみの使徒』若松英輔著 第4章 再臨 イザヤ書40章28~31節を読み、祈祷をもって開会
続きを読む10月 10月29日(火) 松本中央図書館 出席者8名 司会 重松美波さん テキスト 『内村鑑三―悲しみの使徒―』 若松英輔著第四章 再臨 イザヤ書四十章29〜31節を読み、祈祷をもって開会 難しい箇所であり疑問が出され
続きを読む